t> t>

bg大游唯一官方网站タックスフォーラム2024

開催地
東京またはオンライン ※Webとのハイブリッド開催です。
開催日時
2024年10月18日(金)10時20分~16時30分
参加費
無料

当セミナーのお申込み受付は終了しました。

ご案内

職業会計人にとって重要な課題をテーマにしたフォーラムを、以下の内容で開催します。

  • 斎須国税庁長官官房審議官による「税務行政の現状と課題」をテーマにした講演
  • 渕神戸大学大学院教授による「租税法解釈の急所」をテーマにした講演
  • bg大游唯一官方网站東・東京会による「相続税・贈与税の一体課税」についての研究発表

ぜひご参加ください。

プログラム

第1部 研究発表(10時30分~12時00分)

テーマ

相続税・贈与税の一体課税

研究グループ bg大游唯一官方网站東・東京会

聞きどころ

昨今の相続税・贈与税改正における、「資産移転の時期の選択に中立的な税制構築」そのための「相続税と贈与税の一体化」の意味するところを考察しました。
そのあるべき方向性を学ぶことで、実務家として今後の相続税の動向への見識を深めることができます。

第2部 講演(13時00分~14時30分)

テーマ

税務行政の現状と課題

斎須 朋之 氏
講 師 国税庁長官官房審議官
斎須 朋之
聞きどころ

近年、経済社会や技術環境が目まぐるしく変化するなど、税務行政を取り巻く環境は大きく変化しています。そのため、国税庁で進めている「税務行政のデジタル・トランスフォーメーション」をはじめ、税務行政の現状と課題について説明します。

第3部 講演(14時50分~16時20分)

テーマ

租税法解釈の急所─ 所得課税を中心に─

渕 圭吾 氏
講 師 神戸大学大学院
法学研究科教授
渕 圭吾
聞きどころ

租税法の解釈にあたっては条文が出発点になりますが、実際に条文を見てみると極めて簡潔なので途方に暮れてしまった、という経験はありませんか?実は、条文を解釈し理解するためには、「所得概念」等の、条文の背後にある基本的な考え方を知る必要があります。本講演は、具体的な事例に基づき、租税法の解釈を実践します。

開催概要

日時/会場

2024年10月18日(金) 10時20分~16時30分(10時受付開始)

品川プリンスホテルアネックスタワー5階 プリンスホール
東京都港区高輪4-10-30

交通機関

新幹線・JR線・京急線 品川駅(高輪口) 徒歩約2分

参加費

 無料

申込方法

当フォーラムのお申込み受付は終了しました。

お問い合わせ

bg大游唯一官方网站税務研究所
〒162-8585 東京都新宿区揚場町2-1 軽子坂MNビル4階
TEL:03-6631-7809